Outdoor日記>goodsの部屋

は、だいたい2週間以内のUPです ^^ 
 

↓飛びます。 〜系をクリックしてください ^^

 9.14更新
 9.14更新




Wearの終わり(山登り系)へ

アイテム メーカー・製品名 購入日 詳 細 画像
レインウェアー
MIZUNO
73FF801
2007.09.06   千石は天気の良い時しか山に登らないが、レインウェアーは常備。風が強いときはウィンドブレーカーとしても使えるしね。
  山で雨に降られると過酷な状況ですので、良い物を選びましょう。
  でも使わない事に越した事ないですよね。

 
ウェアー
PRISMA SPORTS
881J7TJ201
2007.10.23  表面がテフロン加工しており、撥水・透湿性がある。 PRISMAはドイツのキルヒグループらしい。
 ただしテフロン加工による撥水性はさすがに限度がある ・・・ 長時間の雨にさらされると表面が水に馴染むのだ。
中までなかなか浸透はしないが、そうなると重いし心理的に不安だ。
 要するに、やっぱり洗ってから撥水加工しないといけない。

 4,000円くらいの安物だが、着心地が良い。

メイド イン チャイナ ^^:

パンツ
NORTH FACE
NT57402
2007.10.23  ノースフェイスの登山用カーゴパンツ。伸縮性があって動きやすければ、チノパンであろうと作業ズボンでも構わないと思う。

  レインウェアを持参するのは常識なので、撥水性はそれ程重要ではないと思う。

 10,000円ほどしたが、無駄な買い物をしたような気もする。
 ・・・ ちなみに物は良いです。

caravan C−1
(グレー) 
2008.09.19  足首を保護するくらいのミドルカット。

 革製品は馴染むが、防水性と手入れが大変なので好みではない。
9.14更新

ノースフェイス
NF 01424
2015 春  普段履くカジュアル用。
アッパーは透湿素材。
 DEPOで1万数千円で購入。
 
 

山登りの終わり(Camp系)へ
アイテム メーカー・製品名 購入日 詳 細 画像
スティック
SOUTH FIELD
ハイキングスティック 93
SF-HS93
2008.10.10  昔はあんまり使わなかったのだが、
歳をとって体重も増えたので
最近使う機会が多い。

 特に下りで急ぐ時は、使った方が速い。
下りは登りの三倍、足に負担が掛かるのだ。
使わないで急ぐと、膝が痛くなる。

 ちなみにすごい安物 ^^:

バック
deuter
トランス アルパイン 25
2011.04.23 マウンテンバイクの
アルプス越えのモデル。

実際にはマウンテンバイクに限らず、
トレッキングとかにも評価が高い。

ネットショップのナチュラムで11,340円で購入。

参照

時計
カシオ
プロトレック
PRW-1300YJ-1JF
2009.06.13 トレッキング専用の時計。
高度計やコンパスの機能があるので便利。
ただ機能がありすぎて使い方を忘れてしまう ^^;

参照
LEDヘッドライト
ジェントス
GTR-731H
2010.10.10 日亜のリゲルを使用しているので、
とても小さくて明るい。

単三電池一本というのも、御手軽。

点滅機能もあり、非常時には力を発揮する。

参照
カウベル
ハイマウント社
カウベルL
2009.02.26

 本来 牛の首に付ける物だが、熊よけの鈴。

 千石は鳥の囀りとかカナカナ鳴く蝉の声を聞きながら歩くのが好きなのだが、やっぱり熊は怖いのだよ。

 普通の鈴と違って、大きく揺れないと鳴らない構造になっている。
 四六時中 音が鳴らないのが、かえって良かったりもする。
・・・ まあ、好みだけどね ^^:

フォールディング ナイフ
豊光 アルプス工房
スーパーロックナイフ
AP−31
2009.01.09  日帰りのトレッキングには全く用が無い代物だが、いざと言う時(熊に出会った時?)の為、持参している。
 折畳み式だから場所もとらないしね。
 キャンプとかでは重宝するね。

ナチュラムで1,500円

アルコールストーブ付
クックセット
Esbit(エスビット)
ESCS985HAO
2012.04.23 ●収納時サイズ:H147×W128mm
●重量:560g
軽量、ハードアルマイト加工されたクックセットです。
985ml、470mlのポット、ウインシールド、真鍮製アルコールバーナー、エスビット固形燃料タブレットトレイがセットになります。ポットのハンドルはステンレス製、メッシュバッグ付属、ウインシールドは985mlのポット内に収納可能です。
Esbitはドイツの固形燃料で有名なメーカー。

ナチュラムにて4,830円で購入

メスティン トランギア
TR-210
2012.04.22 ●収納サイズ:17.5x9.5x7cm 
●重量:165g

世界最小といってもいいアルミ製の飯盒です。
トランギアはスウェ−デンのアウトドア用品メーカー。

メスティンとは食器の意味らしい。
サバイバル・シート ハイマウント
Survival Sheet-G/S
2012.04.23 ■サイズ:210×130cm
■重量:45g

アルミ蒸着ポリエステル製シートです。銀色は光熱を反射し金色は光熱を吸収する性質があります。

 要するに、いざっと言う時に金ピカになって包まっていれば良いという事やね。
 光も反射して捜索隊にアピール出来るし ^^

スポーツ・デポで、598円で購入。

ポケットストーヴ メスティン 2013.7.15 ■サイズ:収納時10x7.7x2.3cm
■重量:85g(固形燃料を除く)

エスビットは1936年にドイツ南西部のシュヴァーベンでエーリヒ・シュンによって発明された固形燃料です。
ヘキサメチレンテトラミンを立方体またはブロック状に押して作られ、コンパクトで保存性が高く、高い発熱量をもつので長く軍用として使われてきました。
ドイツ連邦軍とオーストリアの連邦軍で、主食のレーションを温めるために使用されるコンパクトなゴトクも人気が高く、昔からアウトドアやハイキングの定番となっています。

新潟のWESTで1,200円位で購入。

9.14更新
バーナー
イワタニ
プリムス
153 ウルトラバーナー
2015 春 登山用小型バーナー。
Yahoo系ナチュラムで8,456円で購入。

写真のボンベは IP-110


 

Campの終わり(End)へ

 8.24 テント・タープ更新

アイテム メーカー・製品名 購入日 詳 細 画像
テント
Coleman
コンパクト
ツーリングテント ST
2009.04.3  1〜2人用のツーリングテント。
(ただし野郎2人では、キツイよ)

 コンパクトに畳めるし、気の利いた作りで ベリー・グットである。
 入り口部の前室がまた嬉しい。
14,320円で購入。

参照

テント
snow peak
アメニティドーム S
2014.08.01  大人2人+子供1人用のテント。
(実質は大人2人用)

  前室の入口が色々と設定出来る上、
前室自体が広いので嬉しい。

26,784円で購入。

参照1 参照2

タープ
BUNDOK
ミニヘキサゴンタープ UV
2014.07.04  雨の日用、夏のデイキャンプ用に購入

3,497円で購入。

参照

ポール
DOPPELGANGER
OUTDOOR テント タープポール XP-01
2016.02.21  テントのキャノピー用に購入

Amazonにて、 1,053円で購入。
マット
メーカー?? かなり昔に
買った。
たぶんホームセンターとかで ・・・
 テントの中に敷くマット。
幅1,010o、現在厚さ7o

(昔は厚さ10o位あったか?)


芝などに泊まる時は必要ないが、
凸凹のある所では厚みが無いと、
身体が痛くて眠れない ^^:

丸めるタイプは広げようとしても、
元に戻ろうとするのが 困り物だね ^^:

シュラフ
(春秋用)
snugpak
スリーパー エクストリーム スクエアフット
2010.11.15 エクストリームが極限状態を意味する通り、快適外気温が-7℃。
モコモコしていて収納性は悪いが、晩秋でも暖かい。ただし雪が降るようでは辛い。
あとファスナーが、ダメダメ。
Amazon.comで6280円で購入。

参照
シュラフ
(夏用)
キャプテンスタッグ
ソワール封筒型シュラフ
2009.06.03  定価3,990だが、ナチュラム価格で1,280円で購入。
 安かったので夏用のペラペラかな?と思ったが、思ったよりは厚めである。
それでも春秋はさすがに無理か。

 余談だがSoir(ソワール)を仏和辞典で調べてみたら、”夕暮れ”の意味であった ^^

 ボン・ソワール
(グッドイーブニング) ^^

参照

マクラ ノース・イーグル
ノンスリップ・インフフェーガブル・ピロー
2016.07.04  キャンプ用のエア枕。
バルブを開くだけで膨らむ。
仕舞う時は丸めながら空気を抜く。
若干かさばるが、ノンスリップタイプで
空気も抜けなくて性能は良い。

ナチュラムで980円で購入(税別?)
椅子 キャプテンスタッグ
ジュール
ラウンジチェアー
typeU
2014.06.09 ジュール(昼)シリーズの
折りたたみ椅子。
キャリングケース付属が助かる。

ナチュラムで1,080円で購入。
スキットル
ユニバーサルトレーディング株式会社
DUG−0603
2009.03.01  ウィスキー等の入れ物。
ステンレス製。
容量240ml(8oz)。

 サイズがH129*D25*W89
・・・ と ジーンズの尻ポケットにスッポリ。

 ふふっ、男のアイテムだぜ! ^^
LEDランタン(小)
GENTOS
エクスプローラー
EX-837NX
2013.07.22

 LEDのランタンは小さくて軽いので
テントに吊り下げるのが楽だね ^^

光度的に、シングルテント専用です。

1,510円で購入。

LEDランタン(大)
GENTOS
エクスプローラー プロ
EX-777XP
2011.07.07 ●サイズ:185mm×87mm×87mm
●重量:415g(電池別)
●明るさ:280ルーメン
●ルーメンとは光束(光源から出る可視光線の量)の単位
●仕様光源:高輝度チップタイプLED(暖色)×3個
●使用電池:単1形アルカリ電池×3本(別売り)
●連続点灯:(Highモード)約72時間、(Lowモード)約144時間、(フラッシュ点滅)約240時間
●本体認識表示灯:約1年
●ポリカーボネット樹脂採用

キャンドルランタン
ロゴス
2009.06.13 ロウソクを入れるランタンだが、
傾げるとロウソクの蝋が
垂れてしまう。
だから下記のキャンドルLEDを
使用している。

光度が乏しいので、
シングルテント専用かな。

参照

キャンドル型LED
ロゴス
アルミキャンドルLED
2009.06.13 上記「キャンドルランタン」専用。

キャンドルの炎のゆらめきを
再現するため明度が変わる。

これなら火事にならないし、
ロウソクの蝋も垂れない ^^

参照
置き型ランタン
ケシュア
BL ダイナモ ランタン
2016.07.04 吊す事も出来る。

電池を使用せず、USBで充電。

非常時ではハンドルを廻して充電できるので、防災時には最高。

ナチュラムで2,120円(税別)


LEDライト
ジェントス
2010.06.22 手のひらにスッポリ収まるサイズなのに、
驚きの明るさである。
点滅もするので、いざという時に役に立つ。
唯一の欠点が、スイッチに偶然当たって知らないうちにオン・オフなっている事。
プッシュ型スイッチをもうちょっと穴の奥に引っ込めてもらいたい。

参照
バーナー
キャプテンスタッグ
オーリック小型ガスバーナー・クッカーセット
2009.04.28  ガスカートリッジがクッカー(コッヘル)にすっぽり収まるので、持ち運びに便利。

 火力も強いし、なかなかの優れものだ ^^

参照


飯盒はんごう
メーカー分からず 学生の時から使用  学生の時に購入して、よく使っていた物。

 昔はよくキャンプしていたので、飯盒で飯を炊くのは得意であった。

・・・ 今は ? ^^:
ダッチオーブン
キャプテンスタッグ
ダッチオーブン 20cm
2009.06.03  直径20cmのダッチオーブン。
野宿だけでなく、家でのクッキングで使っている。

 定価6,300円だが、ナチュラム価格で1,980円とお買い得であった^^

参照

ダッチオーブン用
8インチ底網
ユニフレーム
2009.06.13  上記キャプテンスタッグのダッチオーブン
用の底網。

ユニフレームのものだが、径が合う。

ダッチオーブンの中に敷いて、
ローストとか作る時に使う。

ナチュラムにて950円。

リッド リフター
ロゴス
ダッチオーブン
リッドリフター
2009.06.13  リッドとは蓋の事。
要するに熱くなった蓋を持ち上げる小物である。

 持ち手の部分が木なので熱くないのが良いが、千石の小さいダッチオーブン(
8インチ)だと 厚い皮手袋があれば直接触っても問題無しかな ? ^^:

皮手袋

メーカー
分からず
2001.01  合皮製の溶接に使う手袋。
手首をスッポリ隠してくれるロングタイプは良い。

焚火缶トライポッド
DUG
2013.08.07 焚火で料理するための三脚。
軽くて強度が低いので、
専用のアルミ缶を使用しなければならない。

しかし焚火で直接料理することが無いので、
ランタンスタンドとして使用している。

1,960円で購入。


焚火台
サカイトレーディング
CAR BABY 
ミニバーベキューコンロ
31cm シルバー
2014.06.05 焚火台にもバーベキューにも使える。
折り畳むと、ペッタンコになるのがグッド ^^

買った状態では、フニャフニャなので、
若干カスタムが必要である。
ケース付。

アマゾンで2,480円で購入。

ファイヤー グリル
ユニフレーム 2010.04.10 焚火台にもバーベキューにも使える。

ガッチリしているので
ベリー・ナイスなアイテムである ^^

お勧め!

ナチュラムで4,600円で購入
クーラーボックス アイリスオオヤマ
CL32
2013.04.06 ●商品サイズ(約):幅50×奥行36×高さ38cm
●容量:31.7L
●主要材質
  本体:ポリプロピレン
  バックル:ABS樹脂
  断熱材:発泡スチロール

でかいペットボトルも立てて入る。

楽天市場にて2,839円で購入


ファイヤー グリル用
フッ素プレート
ユニフレーム 2010.07.31 上記「ファイヤー グリル」の乗せて使う鉄板である。
仕舞うのも、ファイアーグリルにピッタリなので、かさばらない。
これで料理の幅が広がる ^^

ナチュラムで3,900円で購入
アルミロールテーブル ハイランダー 2012.04.23 ●使用時サイズ:W40×L29×H12(cm)
●収納サイズ:W40×L7×H6(cm)
●甲板の表面材:アルミニウム
●重量:710g
●耐荷重:約30kg

ナチュラムにて1,380円で購入
焚火テーブル UNIFLAME 2013.03.19 軽量で折りたたみ式。
表面がステンのエンボス加工なので、
熱い物を置いても大丈夫。

ナチュラムにて5,800円で購入
ウィンド・スクリーン ノーブランド 2012.5月 収納時: 240*86*18とコンパクト。
オープン時: 836*240とワイド。

 ガスバーナーのデカイの使っていても、
しっかり風を防いでくれるナイス・サイズ。

「Campの部屋」でも、お馴染みですね。
鶴岡のKinちゃんが送ってくれました。
m(._.)m ありがとう〜
アルコール フューエル ボトル バーゴ 2012.7月 アルコール燃料を入れるボトル。
容量240ml。
プラスチック製なので30gと軽い。

ナチュラムで360円で購入。
トーチバーナー IWATANI 2012.7月

火力が思った以上強い(1,400℃)。
カセットボンベ使用も助かる(安い)。

とりあえず生カツオをタタキに
してしまったのだよ。
炭の着火にも良さそうだ。

ナチュラムで1,980円で購入
(ボンベ付)

ちびパン ユニフレーム 2012.7月 φ163(上部)、φ105(下部)、取っ手約80。黒皮鉄板1.6mm厚。
取っ手がスチールなので熱い!
普段は台所で活躍。
ナチュラムで1,300円で購入。
ちびパン用 レザー
ハンドルカバー
イズイシ手袋 2012.8.16  「イズイシ手袋」がCACAZANのブランドで手作りしている、ユニフレームの”ちびバン”専用ハンドルカバー。
 2個セットで1,470円。
メール便で送れるので、送料は80円なのが有難い ^^
 おおっ、ハンドメイド!
ちびパンの蓋 100円 SHOP
(Seria)
2012.9.03  16cmの親子鍋用蓋。
ちびパンにちょうど良いサイズ。

ただし取っ手部分が貧弱なので
別売りの木の取っ手を購入。
合計210円なのだ ^^
ウッドストーヴ
チタニウム
VARGO 2012.8.20  木の枝とかを燃やして
鍋を熱するアイテムだが、
実際はアルコールバーナーや
固形燃料を使うことが多い。

折り畳むとペタンコになるのが
優れ物(写真左下) ^^
楽天で3,980円で購入。
ホットサンドイッチ
クッカー
コールマン 2012.7.11  取っ手がネジ式なので
取り外せて便利。
あと内側にコールマンのマークの
焼印が付くのがグッド。
ただし3角形なのはどうかな?
ナチュラムで2,480円で購入。
参照
フォールディング
フォーク・スプーン
ユニフレーム 2012.9.9  折り畳み式フォーク・スプーン。
チタン製。
使用中曲がらないように
固定出来るので良い。
しかしセットで1,900円程するので
別に折り畳めなくても良いじゃない?
・・・ という気もする ^^:
遊々探険隊
フォールディング
ツール 6
CAPTAIN STAG
(パール金属)
2012.9.9  ビクトリアノクス的な
何でもツールだが、
必要最低限のツールに絞って
いるのが良い。

スプーン部とフォーク部が分離する。
だから使いやすい。参照

ナチュラムで570円とは
買い!かも ^^
タフツール SWISS TECK 2012.9.9  取っ手部のドライバーを
展開させると、小型の
プライヤーとなる 参照
 
かなり小型だがガッシリしているので
結構な重さだ。

ナチュラムにて1,030円で購入。
パルテノン
コーヒードリッパー
コールマン 2012.9.9  ステン製のコーヒードリッパー。
金網で漉すので
ペーパーフィルター不用。
よって経済的。
普段家で使っている。

ナチュラムにて1,890円で購入。
ステンレスカップ ユニフレーム
ウェーブダブルマグ
SUS400
2013?  ステン製のカップ。
2重なので熱くも冷たくもならない。
主に焼酎用として家でも使っている。

たぶん2,300円位で購入。
ステンレスカップ コールマン
ダブルステンマグ300
2009.04.28  ステン製のマグカップ。
ダブルなので若干厚めだが、
熱くならないので良い。

ナチュラムにて1,134円で購入。
ライスクッカー
ミニDX
ユニフレーム 2012.10.30  サイズ:165×93mm、重量:340g、材質:アルミニウム1.5mm厚・スミフロン加工、炊飯量:2〜3合炊き

ナチュラムで3,200円で購入。
普段は台所で味噌汁とかで
活躍しています。
ウォータータンク キャプテンスタッグ 2013.7.15  10リッターの水を入れるポリタンク。
抗菌仕様。

新潟のWESTで1.200円(?)程で購入。
キャンプでも使うが、
災害時を意識して購入したグッズである。



inserted by FC2 system